NEXO P10が仲間入り

NEXO P10

この度、NEXOのP10が新しく仲間入りしました。P12も8発あるのですが、P12がデフォルト60°×60°なのに対してP10はデフォルト100°×100°とワイドな奴らしいです。小さい割には顔が広くていらっしゃるご様子。ご立派!

まったく関係ない話ですが、先日「御社のSEO対策はどのようにされてますか?
」とお知り合いの方からご連絡いただきました。

HP立ち上げた際にグーグルさんへ色々した以外は何したか覚えてない(その色々したのを訊かれたのだと思いますが)ので何とも言えなかったですが。このブログに関しては、ブログに入れてる(入ってる?)ページ分析さんが下記のように勝手に仕事して文句言ってくれます。

そしてそれをガン無視してアップロードするのです。だって面倒くさいんだもん。推奨される最小単語数をはるかに下回っていますって言われてもねぇ、書くことないし。内部リンクもすること無いし。外部リンク?NEXOのHPに直リンク貼って良いって事?ダメじゃね?っていう。

そんなSEO対策ですけど何か?

スピーカーリフティングタワー「Guil」展開練習

Guil社のULK650XLを倉庫前で練習。というか講習会。備忘録的に動画録ってみたので久しぶりにYoutubeにアップロードして遊んでみた。ipad一台で録画してみたら見にくくなってしまったのはご愛敬。

davinci resolve for ipadを使用して仕上げたので、録画から編集までipad mini(第六世代)で完結してみた。davinci resolveはM1とかM2入って無くても動いたけど、作業途中で急に落ちることしばしば。最後にちらっとだけ入れたBGMのボリューム感がオカシイ事には気が付いていたけれど、直すの面倒くさくなっちゃってそのままアップロードしてしまった。それは仕方のない事でした。

フェルールで圧着

AMAZONで2000円くらいで購入

先日、とある音響工事のお手伝いで大量にNL4を作成する事に。NL4って嫌いなんですよね。あのネジで回しても上手くいく時といかない時あるじゃないですか。なので何か無いかとブログ検索していたら、フェルールで圧着してNL4作っている人のブログ発見したので、良いかどうか不明ですがフェルール工具一式アマゾンで購入しました!

そのNL4が耐久性的にどうなのかは不明です。使ってみないと分かりません。が、今のところは正常動作しております。そもそも設備での使用なので、現場みたいに抜き差ししたり力かけたりしないんですけどね。

ユーロブロックにフェルール挿す

文化祭といえばアーチを作ってしまうように、ユーロブロックといばフェルール!という事でケーブル作成。ご縁がありましてADDA96のカードGETしたので変換ケーブル作ってみました。この手のやつはフェルールで楽勝ですね。ただ、圧着の強さを決めるネジがあるので、強くしないと抜けちゃったのでご注意。

MY8-ADDA96
挿してみた

2000円くらいで買えちゃうので良かったら10個くらい買って色々な人に配ってみてください。

格闘技リング手配します

都内某ライブハウスにて
大坂某体育館にて

この度、格闘技のリング手配を始めました。大会から、近所のお祭り、企業のイベント、簡易ステージとしてもお使い頂けます。

リングのサイズは6mと6.5mがあります。それ以外をご所望の場合はお問合せください。

仕方ないから打ち込み

ファンファーレ的な
一日経ってミックスし直したやつ
その2

ウィルス騒ぎが終息するまでやる事ないんですよ。仕方ないんで音源でも作るか、ってことで作ってます。打ち込みくささが消せなくて困ってるんだけど、どうしたら良いのか素人すぎてどうにもならない。

世の中色々探してみると、この手のベリーショートファンファーレってなかなか見つからないんですね。困ったもんだ。

#Studio One

Dynacord D8 ネット交換

斯くも簡単にD8のネットはボロボロになりにける。という事で純正のネットが劣化してきたので交換する事に。以前交換した事があるので今回は楽ちーん。

横をめくるとネジ

ネットは8点、ネジで止まっているので外しましょー。ロットによるのか、ベルクロの有無が分かれます。無くても大丈夫っぽいけど。

ネットが外れたら、ごみ袋を用意して手でボロボロ掻き毟ります。日頃の鬱憤を晴らすかのように、そりゃもう盛大に。

次はロゴを外します。裏かえすとピンが丸いので止まってるだけです。ただ、ここで無理やり外すとロゴから4本生えてるプラスチックの足が折れます。そりゃもう簡単にポキって逝きます。ロゴなんて必要ない方はボキボキいきましょう。僕はロゴを大切にしたかったので、小さいマイナスを丸い部分の十字に入れて手前に折るようにして外しました。一番大変な作業です。

ロゴが無事外れたら金ブラシで残ったスポンジをゴシゴシやります。そりゃもう盛大にやりましょう。面白いくらい取れます。そして面白いくらい床が汚れます。掃除機必須ですね。

今回も上記フィルターと、スプレーのりの出番です。秀逸なやつらですよ。このフィルター1枚でD82枚分のネットがとれます。ホームセンターで1700円くらいです。

接着面にのりを塗布し、スポンジを接着します。軽く押し付けてやりましょう。はみ出たスポンジはカッターで切ります。ハサミだと汚くなるので、必ず折ったばかりのカッターを使用してください。軽く、何度も何度も切りつけるのがポイントです。面倒くさくなって力任せにやっちゃ嫌ーよ。終わったらロゴを取り付けて……

完成!ね、簡単でしょ?キレイなネットは気持ち良いですなー。

K-Array自立

弊社の持つKR402(White)ですが、サブの上に立てると天井低い場所では自立させられなかったりします。そんな時にこの丸皿を使用すれば!ハイ箱を床に降ろす事ができるのでーす!!
という実験をしたので、記念撮影。K-Array見た目良いんですけど、サブが邪魔って事がたまにありますからね。そんな時は便利かもですね。